アキバのつぶやき

2025.03.11

ドローン

 ドローンという無人飛行機が一般社会で活躍しだしたときは、空から荷物が自宅の庭に届けられる時代はもうすぐだろうと思っていました。現在では産業用に開発が進化し、テレビ放映での撮影器具とし、農作業では肥料や農薬の散布作業と、様々な分野で使われています。操縦する資格も国家資格となり取得者が年々増えているようです。

社会をよくするために活用されているドローンは、元々は軍事利用が目的で開発された歴史があり、今ではウクライナとロシアの戦争に、ドローンが頻繁に使われています。人の世の中に役立つものを、人を殺傷する道具にして使うという愚行を、いつ止めるのでしょう。

また無人攻撃することで、人間が持つ、本心良心の後ろめたさを、失ってしまったということはないと信じ、早期の停戦を実現していただきたいと思います。それにしても、トランプ大統領就任後は、株価も乱高下し、気づけば、日経平均は38,000円を割り込んでいるではないですか!ダウももうすぐ40,000ドルを割り込むのではないでしょうか。就任前は株価はうなぎのぼりに上昇するような報道が散見されました。

何とも予想は幻想ということで、現在をどう生きるかに思考を集中させることが、最も大事であるということを、改めて感じております。

コメント

コメントフォーム