アキバのつぶやき
2025.04.22
三丁目の夕日
昨日、とてもとても楽しく、懐かしい会話をしました。古き良き昭和の話題に盛り上がりました。アイスコーヒーを冷コーといい、カフェをさてんと言って、おやつ的な間食は、お好み焼きばかり食べていた青春時代。現代のように便利なガジェットもなく、アナログなもので楽しんでいた過去を思い返し、タイムスリップして、何の悩みもなく一日を過ごしていた気分が蘇ってきました。
日々を、時間と仕事に追われ、心の余裕を失いがちだったのかなぁ?自分ではそのような感覚はないのですが、習慣がそうさせていたのでしょうか。
会話の後、何とも言えない爽快感が沸き起こりとても愉快になることができました。過去へは戻れませんが、偶には観念の中で昭和にどっぷりとつかってみるのも、心身の健康にとって、よいのではないかと思いました。また、そういう楽しめる過去を持っているということに感謝するとともに、それを共有できる友人や知人がいることに喜びを感じます。
永ちゃんの「ひき潮」という歌があります。渋い曲です。メロディーもいいですが、歌詞が刺さります。昨晩一杯やりながら、DVDを鑑賞したのでありました。今年こそはライブコンサートのチケットに当選しますように!
そういえば、来週は昭和の日ですね。昭和を満喫する一日にしましょう。