アキバのつぶやきBlog
2024.11.19
資格試験
11月17日、賃貸不動産経営管理士の資格試験を受験しました。自己採点は33点でした。予想速報では、微妙なラインです。おそらくですが、34点以上ではないかと思っています。
もし34点であれば、1点に泣くことになります。二問は冷静に考えますと正解していましたので、本当に悔しいです。まったく点数がとれなかったら諦めもつくのですが、1点となるとそう簡単に忘れることはできません。
仕事でも冷静に対処することを怠った為に、苦汁をなめたことがあります。また、慢心したり、思い込んだり、侮ったりした為に成果をとり逃したという、何とも思い出したくないつらい体験をたくさんしてきました。
今回の試験結果も、そのどれにも抵触する気持であったのだろう。まだまだ、精進が必要です。これで良いというのは、人生にはないということを改めて反省し、今年あと1ヶ月半大いに邁進していきます。
すべての結果の原因は自己にあり。
2024.11.18
再選
兵庫県知事選は前知事の斎藤氏が、再選されました。不信任決議を受けての返り咲きです。一部報道では、斎藤氏のパワハラ問題は陰謀であったとの
事ですが、本当のところは不明です。
当時は、毎日のように斎藤氏を非難する報道ばかりで、本人の会見はただの言い逃れだとか、往生際が悪いなど、悪評ばかりがTVで流れていました。それが一転して、斎藤氏を擁護する情報が拡散し今回の結果になったとの事です。
本当に報道というのは恐ろしいものです。また、我々一市民も軽々しくマスコミの情報を信じるのではなく、やはり一次情報に触れるようにアンテナをめぐらしていかないと、大きな間違った判断をしてしまいます。
疑ってばかりも問題ですが、思考停止は改めていきたいものです。
2024.11.16
問いは大切
間違った問いに、答えを模索しても成果は望めない。
偉大なコンサルタントであったドラッカー氏の有名な言葉として、「重要なことは正しい答えを見つけることではない。 正しい問いを探すことである。」
問いを立てることは非常に難しい。だからこそ、質のより問いを立てれる能力を養成することが大切ということです。では、正しい問いを立てるにはどうすればいいのでしょうか?それが分かったら今この場所に私はいないのであります。
永遠にそれを求めて努力を継続していかなければならないのです。これで完全だということは人生において仕事において絶対にないと思っています。常に進化を求め、向上していく意欲を保持して生きていきたいですね。
相手に、自己にも問うということを怠ることなく、継続していきたいと思いました。
2024.11.15
水と山
論語に「知者は水を楽しみ 仁者は山を楽しむ」という言葉がございます。
知恵あるものは、思い込むことなく、流れるように物事に対処して、自由で人生を楽しむ。仁のあるものは、一貫した考えを持ち動かざること山の如しで、ゆったりと心穏やかに静思する。
知者か仁者か、どちらかを好むのだろうか。年齢や立場によるのではないかと思います。
初老の齢に達した今は、仁者でゆったりとものごとを静観していきたいものですが、まだまだそのような立場ではないので、知者と仁者のハイブリッドである、円転滑脱、融通無碍の心境で物事に応接していきたいものです。
2024.11.14
つかみが大事
本日は、弊社ホームページについて、こちらのアドバイザー様に色々とご教授いただきました。お忙しい中、2時間近くのお時間を頂戴いたしました。ありがとうございました。
どのような内容かは、詳しくこのブログで書くのは憚れますので、今後のわが社のホームページの変化で慮っていただければ幸いです。
日々、相続物件の買い取りや仲介業務、査定依頼への対応という営業活動を行いながらの、会社の窓口でありますホームページの更新に取り組んでおりました。そんな中、言い訳はダメですが、なかなかホームページへの取り組みが等閑になりがちでした。
そこに、アドバイザー様より弊社ホームページで気になるところが何点かあるので、一緒に改善していきませんかという温かいお声をいだきました。
お話を聞いておりますと、「なるほど、その通りだよね」と感じるばかりで、自身のの至らなさを痛感致しました。
営業でもそうですが、どんな仕事でもコツといいますか、流れといいますか仕組みのようなものが存在します。その仕事に精通することで、その技に磨きを加えることが出来、仕事の質が向上するのですしょう。
本日のご教授で、ホームページ作成と営業の共通点は「つかみ」にあるのではないかと新たな発見ができました。
己はどんな人間で、過去は何をしてきて、未来に向かってどうしていきたいという、一連の人生の流れともいえるストーリー性を構築してホームページを刷新していきたいと思います。
- 1 / 8
- »